1泊2日ワン連れ旅行 有馬温泉【その8 朝のお散歩編】(5/25)

その8 朝のお散歩編
※その1 神戸ワイナリー農業公園編はこちら
その2 三木山森林公園編はこちら
その3 ビブラビtable編はこちら
その4 有馬六彩到着編はこちら
その5 温泉街散歩編はこちら
その6 有馬六彩夕食編はこちら
その7 有馬六彩朝食編はこちら
モコモグ家 5月のワン連れ旅行は珍しいんですが
以前から一度泊まってみたかったホテルが取れたので、
有馬温泉に行ってきました。
さあ どんなワン連れ旅行になることやら。
いつもどおり 記事はちょっと長くなりますが
よろしくお付き合いくださいませ。
朝のお散歩です。

温泉街の散策とお土産を買いに


ここが 有名な「金の湯」と「銀の湯」
周辺には お風呂上りでのんびりされている方もチラホラ


歩いていたらペットと入店できるお店を発見

「Bench Time」という有馬のサイダー(てっぽう水)などを置いてるお店

店内わんこOkですが、
猫ちゃんがいるんで抱っこの方がいいみたいでした

ここでサイダー(てっぽう水)の飴を買いました


あとは (二足歩行で!)温泉街をぶらぶらして
最後は炭酸煎餅を買いに「 三津森本舗 」さんへ。
前回、日帰りでここに来たとき、炭酸煎餅を買って帰らなかったら、
妹と母に「有馬に行って何で炭酸煎餅を買ってけ~~へんのん

今回は買いましたよ

「中にクリームが挟んでるのんとかいらんでぇ~~普通のんやでぇ~~」って注文が多いねん

モコモグはパパ君とお店の前で待機です。
試食用の炭酸煎餅をいただきました


最後にホテルの正面入り口のほうにまわって記念撮影

このころには 日差しも少しきつくなってモコモグ暑そう

そろそろ部屋に戻って (たくさんの)荷物をまとめて名残惜しいけどしゅっぱ~~つ

つ づ く 【つづきは こちら 】
次は今回の旅行 最後の記事ジョイ!
1泊2日なのに今回も長かったジョイ!
炭酸煎餅の端っこをちょっとだけ貰ったジョイ!!
ちょっとすぎてお味がわからなかったジョイ!!

にほんブログ村
スポンサーサイト
| 旅行 兵庫 | 20:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑