ぶりーだーかふぇさんで遅めのランチの後は「
なら瑠璃絵 」です

2月8日~2月14日まで開催しててこの日は最終日

※「ぶりーだーかふぇ」さんでの様子は
こちら
会場入り口には 光のゲートです

綺麗な灯りとわんこたちの写真を撮りたいんですが 暗くてなかなか難しい

会場の奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~前には、
なら瑠璃絵マーケット・・・色んな美味しそうなお店が並んでます

めっちゃ並んでたのは、ラーメンのみつ葉さんでした

並ぶのはパスして、私たちは大和肉鶏や竹輪ベーコンフライを・・・
そのあと いつも出店されている吉野葛入りココアも初めて買ってみました

飲むというより、スプーンで食べるって感じでした

残念ながらワン連れで会場の中には入れないので

パパ君 会場の外から何とか撮影してはりました

庭園には幻想的な風景が広がっていたようです

東大寺までテクテク

大仏さんのお顔が 大仏殿の窓から見えました。
「2月14日は奈良公園の137回目のお誕生日やで~~」ってももママに聞いて、
なんじゃそりゃ~~って思ってたら、本当に奈良公園のお誕生日でした

って事で7時30分から奈良公園バースデー花火

東大寺の前から 花火を堪能しました

冬の花火を堪能してブラブラ駐車場まで戻ります

途中 奈良国際博物館の前でパチリ

とても綺麗な光のイベントでした。
ご一緒して下さったもも家のみなさんありがと~~~

お し ま い
次はドッグカフェで女子会ジョイ!
遅めのランチを食ったのに、
速攻で唐揚げやら串カツやらを食う皆さん!!
食い過ぎですジョイ!!
にほんブログ村